※在庫のない商品・要お問い合わせ商品につきましては上記「お問い合わせ」ボタンよりご相談下さい。
※お届けまでの目安について
ご注文からお届けまでの日数につきましては、ご利用ガイド「発送について」をご確認ください。
ご利用ガイドへ
メーカー在庫品ですので、ご注文後のお取り寄せとなります。
保証や付属品は通常販売品と同一です。出荷時にメーカーによる検査が行われます。
数に限りがございますので、お早めにご注文下さい。
メーカー在庫切れの際はご容赦ください。
PS-A シリーズ スイッチング直流安定化電源
デジタルI/Fオプション同梱タイプ(PS-AR)も用意。
卓上での使用はもちろん、システムにも柔軟に対応可能なコンパクトスイッチング直流安定化電源。
ご使用のインターフェースに合わせてお選びください。
シリーズ仕様
- 高分解能4桁表示 電力表示切替
- 3点PRESET
- 出力HI-R機能(出力放電回路停止機能)
- CC優先モード
- OUTPUT OFFタイマー
- シーケンス機能
- マスター・スレーブ動作
- 力率改善回路と電源電圧ワールドワイド対応
- 外部アナログコントロール(標準モデル)
- RS-232Cコントロール(PS-ARモデル)
- 外部コントロール(GP-IB/USBオプション)
- RoHS指令/CE指令対応
電圧立上り時間 | 80ms(定格負荷) / 80ms(無負荷) 出力電圧10%→90%FS |
電圧立下り時間 | 150ms(定格負荷) / 1s(無負荷) 出力電圧90%→10%FS |
センシング | リモートセンシング可(片道1.5V) |
保護機能 | 入力過電圧、入力低電圧、前面出力過電流、内部過熱 過電圧(可変)、過電流(可変、ソフト検出)、低電圧(可変、ソフト検出) |
プリセット | キーにより3組の電圧・電流設定を記憶・呼出し可能 |
バックアップ | 電源オフ時の設定を呼び出します。設定によりプリセット呼出しも可能 |
HI-R | OUTPUTオフ時の放電回路を解放する機能 |
オフタイマー | 指定時間後にアウトプットをオフにする機能 |
CV/CC優先モード | OUTPUTをオンする時の優先モードをCVまたはCCに指定する機能 |
シーケンス | 電圧、電流、時間のプログラムを登録・実行します 最大ステップ数:1000、繰返し指定:∞、1~1000 最小ステップ時間:50ms、時間分解能:10ms |
マスタースレーブ | 同一機種にて2400Wまで拡張可能(6V系機種は800Wまで) |
外部インターフェース | 標準アナログインターフェース RS-232C:IF-71RS、(PS-ARタイプは標準装備) GP-IB:IF-70GU USB:IF-70GU PSシリーズ互換:IF-70PS |
モニタ出力 | 電圧モニタ・電流モニタを0~10V(FS)で出力 |
電源電圧 | AC100~240V ,周波数50/60Hz |
3点プリセットメモリ
3点のプリセットメモリに電圧・電流の設定値の記憶と呼び出しができます。
OUTPUT OFFタイマー機能
任意に設定された時間が経過すると自動的に出力をOFFします。
時間は1分単位で最大1000時間59分まで設定可能で、電圧・電流表示部に設定した時間のカウントダウンを表示します。
シーケンス機能
別売オプションのコントロールボード(IF-70GU、IF-71RS)を経由してコンピュータから最大1000ステップのシーケンスプログラムを登録できます。
登録されたシーケンスプログラムは電源単体でのパネル操作またはコンピュータ操作により実行できます。
シーケンス作成用アプリケーションはホームページよりダウンロードできます。
キーロック機能搭載
KEY LOCKキーを長押しすることで、キーロック状態になります。
OUTPUTのみON→OFFの操作は可能です。(OFF→ONはできません。)
リモート動作時もキーロック状態になりますが、KEY LOCKキーを長押しすることで、ローカル操作へ切り替えることもできます。
※リモート動作時キー操作によるローカル状態への移行を禁止することも可能。(ローカルロックアウトコマンド)
CC優先モード
OUTPUT ON時に定電流動作となる負荷を立ち上げる際の電流オーバーシュートを、当社独自の抑制回路により一般のスイッチング電源より小さくできます。
リモートセンシング機能
出力端子から負荷までの配線による電圧降下分を補償します。(補償電圧範囲:片道1.5V)
電圧・電流微調整機能搭載
表示された桁より一つ下の桁での可変が可能です。これにより微小な電圧・電流動作が可能になります。
※定格外動作になりますので、設定確度は保証してません。
Hi-R機能
PS-Aシリーズには出力端にコンデンサが接続されており、OUTPUT OFF時にその電荷を放電させるためのブリーダ回路が搭載されております。
Hi-R機能をONすると、ブリーダ回路がOFFになり、OUTPUT OFF時に接続されているバッテリやコンデンサ、電池等の放電を少なくできます。
※PSF-Lシリーズに搭載されているHi-Ω機能と能力に違いがあります。
電圧・電流モニター出力
出力している電圧・電流(0~F.S.)を0~10Vで外部に出力することが可能です。
マスタースレーブ動作
並列接続では同一電圧機種にて最大2400W(6V系機種は800W)、直列接続では同一機種にて2台のマスター・スレーブ動作ができます。
力率改善、ワールドワイド入力
力率改善回路を搭載し定格出力時の力率は0.99です。入力電源はAC100V~240Vのワールドワイド対応となっています。
スロットINインタフェース
本体購入後でも拡張可能なPCインタフェース・コントロールボードを用意しています。
標準搭載されているアナログコントロールユニットを取り外し、IF-70シリーズを装着することで、デジタル制御が可能になります。
商品仕様
製品名: | PS10-80A |
---|---|
型番: | PS10-80A |
メーカー: | テクシオ |